今宿にある「焼き肉家くるまどう」の
焼き肉ランチは
コスパ最強
2021年7月下旬に家族と焼き肉ランチに行ってきました。
ここは前にも来たことがあって、再び行ったんです。
くるまどうのランチのいい点は
焼き肉ランチに行くことは今まであまりなかったので、比較できないんですが、サイズが3種類あるということです。
「シングル」「ダブル」「トリプル」の3種類をそれぞれ選ぶ事ができます。

少し光って見にくいですね。

我が家は3人家族なので、カルビ・ハラミのダブルと塩タンランチを注文しました。
ランチはこんな感じで出てきます

がっついている私たちは写真を撮る事も忘れてちょっと食べてしまいましたが、こんな感じです。
これはカルビだったと思いますが、肉と焼き野菜とソーセージがバランスよく盛り付けてあります。

たれは2種類です。
右側のたれが味噌ベースで、左側がしょうゆベースのような気がします。
両方とも上級な焼き肉のたれな味がします。
個人的には味噌ベースのたれが好きかな。
くるまどうのロースターはちょっとレトロ

最近の焼肉屋さんではあまり見ないようなロースターです。
これがちょっと残念な感じではあるんですが、まぁしかたありません。
お肉がのった感じはこんな風です。

まぁ、こんな感じです。
私は見るだけでご飯は一杯かるくいけてしまいそうです。
分厚く切られたお肉とご飯、これをかっこむ幸せ・・・。
このランチには焼き肉セットのほかにご飯、キムチ、卵スープがつきます。
卵スープはほんのり塩味の焼き肉を邪魔しない味で、キムチは私はたべないのですが、夫も娘ももりもり食べてて、娘は私の分も奪っていきました。
店内の雰囲気はこんな感じ

店内のカウンターは4席ですね。
おひとりさまもウエルカムな感じがすごくいいです。
焼き肉って一人でも食べたいと思っている方にはテーブル席しかなかったら少し行きにくいんですよね。
でもカウンターがあると一人でもテーブル席を独占しなくて済みますし、気兼ねなくいけます。

お座席は店内に2卓あります。
感染症対策なのか前にはなかった中仕切りがあります。
このほかにテーブル席が3卓あるようです。
私たちは今回テーブル席にすわりました。
家族3人、頼んだものが運ばれてくると急に手狭にあるくらいのボリュームです。
私たちのたのんだものは?
私たちは3人なので「カルビ」「ハラミ」のダブルと塩タンランチです。
3人だといろいろな味を分けられえるからよかったです。
でも食いしん坊一家の我が家ではダブルでは少し物足りなかったような…。
次はトリプルかな・・・。
隣の席の方が頼んでいた焼き肉丼弁当
実は食事をしていた時にお隣の席の方がご家族にお土産を買って帰るようで、お持ち帰り用の焼き肉弁当を注文していました。
すると店主さんが「○○さんのお肉か、○○さんのお肉がありますがどちらでご用意しましょうか?」と聞いていました。
そしてそれぞれの特徴を教えてくれて選ばせてくれていました。
ランチのお持ち帰りのお弁当にすらお客さんの好みをきいてくれるなんて、すごくうれしいなぁと思いました。
お店の基本情報
焼き肉家くるまどう
住所 兵庫県姫路市西今宿3丁目19-2
電話番号 079-294-7717
営業時間 11:30~13:30(ランチ営業)
17:00~22:30(ディナー営業)
*ランチ営業は時間変更がある時があるようです。
電話で確認してから行くことをおすすめします。
店主さんが手相を占ってくれる場合もあります
なんとくるまどうさんはご主人がお手すきになったら手相占いをしてくださる場合があります。
最近はランチの時には手相はしていないのですが、ディナータイムにはしてくださるそうです。
ちなみに私たちもみていただきました。
家族3人健康面…問題なし、金運…あるけど財政運はないので大金持ちにはなれないんだそうです(がっくし)
おいしいお肉だけだななく、手相占いもしてもらえるかもしれない焼肉屋さん「焼肉家くるまどう」にいってみませんか?