最近、おしゃれな主婦向けの雑誌を読んでいました。
そこには最近はやりのレギパンなるものが載っていました。
最近、女をすてていると多方面から指摘を受けていた矢先で、これはいいかもしれないと安易にとびついてみました。
そしてアマゾンプライムデーでグンゼのTOCHEも買ってみたそのレビューです。
アラフィフ主婦が無印レギパンをうれしそうに買ってみた…。
1、その結果
私はうれしそうに無印レギパンを買いました。
色はカーキ、ゆったり目が好きだったのでXLのサイズで。
雑誌にのっていたモデルさんはすらりとした無駄な贅肉などない脚でした。
そしてきれいに無印レギパンをはきこなしていたんです。
で、私もそうなると思って帰宅後うれしそうに試着。
で、どうなったでしょう。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
見事に野良着と化していました。
これは無印レギパンのせいではなく、無駄に脚の贅肉がある私がモデルと同じようになると信じ切って買ったからにほかなりません。
つまり私の無印レギパンデビューは完全に失敗しました。
2、私が感じた無印レギパンの口コミのウソ・ホント?
レギパンの生地がしっかりしている
ホント??
これホントです。
これはショップ店員の口コミにもあったんですが…。
・生地がしっかりしていて、下着のラインが気にならない。
・無駄肉が気にならない。
という意見が多かったんですが、その口コミを載せた方の年齢がはっきりしなかったんですが、50代の私がはいた感触はまったくもってノーーーーン!でした。
まず生地が柔らかい、それは認めます。
リラックスできるし、作業もはかどりそうです。
なんならヨガとかはいたままできそうです。
しかし・・・それゆえに、柔らかいがゆえにざんねんなレギパン図鑑のようになってしまうのでした。
ベルトループがあるのでベルトをするときちんと感がある
ホント??
ホントだけど…。
私はこれはウソとは言わないまでも、50歳の主婦が、腹回りの肉が気になるお年頃の主婦があえてトップスをインするのか???
という疑問にぶちあたりました。
生地が柔らかい
ホント??
これは本当です。
他のいろいろなレギパンを試してみましたが、生地が天然素材に近そうで肌触りがよかったのは無印でした。
レギパンって他にはユニクロがどこでもあって買いやすく値段もほとんど一緒くらいなんですよね。
そこと比較するとユニクロは綿混の率はあまり変わらないんですが、少し無印よりもシャリ感がありというか…。
これは好みに分かれますが、肌が弱い人は無印を選ぶんじゃないかな。。。と思いました。
そしてこの柔らかさは普段の動作では文句なしの着心地です。
そして洗濯しても、毛玉もできにくく、すばらしいと思いました。
この柔らかさの欠点を上げるとするとそれは柔らかさゆえに脚の無駄肉が響きやすいということです。
そしてうっかりすると膝小僧がレギパンにうつってさらにざんねんなレギパン図鑑になります。
しかしそれくらいフィット感があって着心地がいいという証明になりますね。
無印レギパンのおすすめカラーは??
無印レギパンの口コミやブログをみているとカラーのおすすめはネイビーか黒がいいようです。
私の買ったカーキはレギパンで使おうと思うとかなりおしゃれ上級者か脚に自信のある方がはいた方がよかったみたいです。
私がはいたらもっさりとダサく野良着風ですから…。
レギパンを買ったときのコーディネートは?
ではダサく見えてしまって、買って後悔している方はどうしたらいいのか?
トップスにボリュームのあるデザインを
それはトップスにボリュームのあるデザインをもってきて上半身をビックシルエットにするということです。
・大き目のパーヵー
・ざっくりなスウェット
などがおすすめですね。
たとえば、こんなシルエットのトップスなら相性がいいですね。
![]() |
価格:2,680円 |

![]() |
楽天1位 ドロップショルダー カットソー サイドスリット 入れギューラヘム 体型カバー 綿100% コットン 長袖 トップス ロンt ロングTシャツ お尻カバー レディース トップス ゆる ラフ 価格:3,580円 |

膝上丈のワンピースもおすすめ
40歳代から特に気になるのが体中のたるみです。
鍛えていればそんなこと気にしなくてもいいのかもしれませんが、たいていの主婦はそれほど鍛えることに熱心ではありません。
そもそも運動嫌いな人の方が圧倒的に世の中は多いんです。
好きこのんでマラソンとか、山登りとかしてるのって相当に時間とお金と気持ちに余裕のある人って印象なんですが、違いますかね。
私の偏見でしょうか。
マラソンより、近所を散歩とか、山登りよりそのあたりの小さな山をハイキングとかその程度を楽しんでいる方の方が圧倒的に多いような気がします。
で、特に鍛えられることのない肉たちは増殖していくんですね。
そんな方にお勧めなのが、膝上丈のワンピースです。
無印のドロップショルダーのワンピースなどもおすすめです。
上半身をビックシルエットにする効果
ずばり「バランスがよく見えて」「脚を華奢に見せる効果」とてもおおきいです。
レギパンもいいけど、もう少しかっちりした楽なかっちり系のパンツってないの?
レギパンってやっぱり若めな印象があるかたも多いと思うんですが、そんな方にお勧めなのが、「グンゼのTocheのストレッチパンツ」です。
私も持っていますが、レギパンとは当然感じが違い、シャリ感があるはりのある生地なので体のラインも出にくくて、きちんと感があります。
トップスをすっきりしたシャツやニットなどを合わせることでオフィスでも十分に使えます。
![]() |
価格:2,200円 |
↑はオールシーズンタイプです。
![]() |
価格:1,254円 |
↑ただいまバーゲン中です。かなりお値段が安くなっています。私も持っていますが、適度なアンクル丈ですっきりはけます。しかも着心地らくちん!!
無印レギパンとグンゼTOCHEはくならどっち??
アラフィフの私はグンゼTOCHEをお勧めします。
TOCHEおススメポイント
生地に適度な張りがあり、きていて清潔感がある。
ウエストゴム
柔らかい生地感
もちろん無印レギパンがだめなんじゃないんです。
すばらしい商品なんです。
でも…アラフィフの無駄な贅肉をひろってしまうんです。
無印レギパンのいいところ
生地が綿素材風で肌触りがいい
値段も手ごろ(1490円くらい)
よく伸びてリラックスできる
どちらもウエストゴムで動きやすい仕様になっています。
見た目や体形自分にあったものが選べたらいいですね。
無印・クレンジング3種類とそれ以外の徹底比較は記事はこちらです。